ヤマモモが落ちるころ捕獲率が上がる”

毎年この時期になると年間で一番捕獲率が高くなる統計

逆に冬から春にかけて捕獲率は低くなるので年度末の捕獲は難しい…

同じエリアで年間通し毎年捕獲し続けると色んな事が分かってくるので面白い

捕獲も長期的な戦略を立て、計画的に進めていくことで効率的な作業が進められる。

作業は午前中が基本(匂いの関係) 午後は林業 「半猟×半林」を行っている。

林業では自然環境を知る事で野生獣の行動が自然と知る事が出来るので駆除する際にもとても役に立つ。

餌となる所には必ず野生獣も居る 当然餌が無い所には生息数も極端に少ないので罠掛けても捕れないだろう…

先日ネットを見ていたら「猪を捕りたいので餌となるドングリの木を植える」という半猟半林の活動家の話を見た 全国所変われば色々ですね~ 

捕獲報奨金貰って猟師して居られる方は多いと聞きますが、猟師が捕獲する獲物を増やすという事???  詳しい事は分かりませんが本人に聞いてみたいところ。

コメントを残す